シマ_ブログ セッターのお悩み解決します

現役セッターが悩みを抱えているセッターへ発信します!

試合でスパイカーとトスを合わせる方法

こんにちは シマです!

今回は試合中スパイカーとトスを合わせる方法です。
練習ではどうだって良い訳ではありませんが、練習でトスが合っていても試合でトスが合わなければ意味はありませんし、そもそも試合に出れないと思います。
セッターの技術は試合の勝敗に直結します
試合でトスを合わせるためのポイントをご紹介します!

 スパイカーの状況を頭に入れる

サーブ・スパイクをレシーブした直後、ブロックに弾かれて遠くに飛んだボールをレシーブした場合などはすぐには助走には入れません。

特に強力なサーブやスパイクのレシーブで膝をついたり体勢を崩されたら助走の時間は無いようなものです。

そんな状況の人に普段通りコンビのトスを上げても当然間に合いません。

それでも打ってもらいたいのなら普段より山なりにトスを上げて時間を作ってあげるしかないです。

しかし、その時間でブロックはキッチリ揃って跳んで来ると思います。
そうなるくらいなら、万全の状態でスパイクを打ちに来る人にトスを託した方が得点の可能性は高いです。
スパイカーがどんな状況かしっかり見極めましょう。

1球目によってトスの勢いを変える

試合中は1球目の返球が一定の速さと高さで返ってくるとは限りません。
高さに関しては、スパイカーはセッターがトスを上げるタイミングを計って攻撃に入ってきてくれるとは思いますが、速さに関してはセッターが調整して上げる必要があります。

速さが違うというのは普段の返球よりライナー性の低い弾道で返ってくるという事です。
1球目の返球が速いということはセッターにボールが届くのがいつもより早いということです。スパイクの助走の時間を取らないといけないので、そのままいつも通りの速さでトスを上げてしまってはスパイカーとタイミングが合いません。

トスがスパイカーに届くまでの時間をいつもと合わせるために普段よりふんわりとしたトスを上げたり、体勢を低くしてトスを上げるなどしてトスが届くまでの時間を調整してあげましょう。

スパイカーと話し合う

これは前回の記事の内容と一緒ですが、今あげたトスはどうだったかを聞きましょう。

「そんな時間無い」と感じたりするかもしれませんが端的にでもどうだったかを聞くのが大事です。

スパイカーにとってベストなトスを上げられれば得点のチャンスは少なからず上がります。

サーブを打つまでの時間に少しでも良いので聞くことを意識しましょう。

まとめ

以上が試合でトスを合わせる方法です。

試合中はスパイカーの状況、助走をしっかりとってもらう事を考えてトスを上げるのが大事です。
得点をするのに焦ってしまう事があるかもしれませんが、スパイカーにとってベストなトスを上げる事が一番点を取るのに近づけます。

普段の練習から視野を広くし周りに気を配りながら望みましょう!

最後まで読んで頂いてありがとうございました!
また次回!