シマ_ブログ セッターのお悩み解決します

現役セッターが悩みを抱えているセッターへ発信します!

セッターも得点できる!ツーアタックのコツについてご紹介!

こんにちは シマです!

今回はツーアタックのコツについてです。

前回の記事でもご紹介した通り、ツーアタックがある事で試合を有利に運べます。
ツーアタックで流れを変える事もできます。

是非参考にしてみてください!

 ツーアタックのコツ

常にジャンプトスでトスを上げる

ツーアタックは高い位置から行うことで得点の可能性が高くなります。
高い場所から落とすことで鋭い角度でボールを落とせるからです。

しかし、ツーの時だけジャンプするのは危険です。
次第に相手ブロッカーに読まれて最終的には止められてしまいます。

前回の記事でご紹介したようにツーアタックは読まれたら簡単に止められます。
ツーの時だけ跳ぶのは読まれる可能性が上がります。

ジャンプトスでトスを上げられるよう練習しましょう。
ジャンプトスの練習は前回の記事でご紹介しています。参考にしてみてください。

ギリギリまでトスの体勢を保つ

これはとても大事で、決定率を大きく左右します。

すぐにツーアタックの体勢を作ってしまうと相手はすぐ対応してきます。
分かり切ったツーアタックほど止めやすい攻撃は無いと思います。

他にも、ギリギリまでトスの体勢を保つことでブロッカーに迷いを与えられます。
他の攻撃の可能性があるだけで、ブロックは簡単に跳ぶことはできません。

f:id:sima__blog:20210514205927j:image

ギリギリまでボールを引き付けるのを意識しましょう。

落とす場所はアタックライン近辺

 ツーアタックの時はアタックライン近辺に落とすようにしましょう。

理由は、アタックライン近辺が一番守りが手薄な場所だからです。

クイックはサイドと比べて攻撃の速度が速いです。
なのでセンターブロッカーがある程度対応して、レシーバーは他の攻撃に備えます。
他の2人のブロッカーもレフト・ライトの攻撃に備えています。
なので相手コートの基本のフォーメーションはこのようになります。

f:id:sima__blog:20210514210851j:image

この様に自然とアタックライン近辺が手薄になります。
そのうえツーアタックは試合でポンポンやるものではないので警戒は薄いです。
その状況でツーアタックをすれば自然とレシーバーから遠い場所に落ちていきます。

まとめ

以上がツーアタックのコツになります。
ツーが成功して相手にツーを警戒させればスパイカーが楽になります。
逆に失敗すれば試合の流れを一気に持っていかれる可能性もあります。

このようにツーアタックは成功と失敗で試合の状況は大きく変わります。

安全にトスに徹するのも手段の一つです。
ですがツーを習得すれば大きな武器になります。
他のセッターと差をつけることだって出来ます!
コツを意識して練習してみてください!

最後まで読んで頂いてありがとうございます!
また次回!